こんばんは、
チェリースターのonoです
先日、「三島健幸大学」という講座の中の一つを担当させていただきました。
「認知症予防のアロマヘッドマッサージセルフケア」
本当は、13:30からの1講座でしたが、予約が殺到し、キャンセル待ちが多数ということで、 1講座プラス 15:15からの講座もプラス。
酸素と脳・脳活つぼ・セルフケア(アロマオイルで)
・脳活体操・脳の栄養 90分で内容濃厚でした!!!
脳活体操は、私もはじめて先生から教えてもらいました、スッキリ。頭がぼーっとしちゃう時とかも使えそーです。
「脳活ツボ」講座また
機会を作ってナチュライフの講座でもやっていきたいなー
って思った日でした
認知症予防、40代くらいから意識していかないとと思います
認知症も予防の時代
脳の中が様子がわからないから、実感がわかないけど
70才以上で
5人に1人というデーターも
認知症は高齢になるほど多くなり75歳以上で女性の割合が高くなっている女性の比率が高くなる理由に女性ホルモンのエストロゲンの脳の組織への働きかけが原因とも言われています。
香りで予防ができたら 手軽なので、もっと提案していきたいなと思います。
漢方アロマの先生が開発している
脳活オイルが気になる・・・。