こんばんは
個性デザイナーonoです
昨日はすごい台風でした。
12年以上ショッピングモールでお店をしていますが
台風のために臨時休業になったのははじめてだと思います。
昨日は、一日中、家にいました。
一日中、家にいることは、ほとんどないので
昨日は、家でカンズメ。
書類の整理とかしようと思っていましたが
やっぱり、外が嵐だと
気持ちが落ちつかないというか、
しかも眠くて眠くて
結局、一日中、グダグタしてました。
でも、幸いなことに、住んでる家も、実家も何も被害もなく、電気も水も止まることもなかったです。
今日は台風一過で、すごく気持ちがいい晴天
世界も注目している
最強台風の到来って言われて、しかも、静岡に上陸という
あの狩野川台風と同じ規模と言われ
恐怖でしたが
無事でした。
体が元気ならまだまだ色々できる!
って気持ちにさせてくれて
命があることに感謝です。
決して当たり前じゃないってことを再確認しないと。
応用心理学では
基本的欲求(95%)が
安全と安定、生理的欲求(空気、水、食物、睡眠、性etc) 欠乏的欲求で、欠けているものを埋めようとする欲求、
なので、防災が取り出されると、一気に水や食品がお店からなくなってしまう。
でも、まずこの欲求が安定しないと成長欲求までにいきづらい。
欠乏的欲求はとても強力に人を行動をさせるものだと思う。
その人の強みを引き出して、問題解決、設計、そして
表見、見た目は美容の分野を適用
トータル的な個性デザイナーを極めるために日々修行中!